平井の食事公開編-③
最終更新: 2020年2月20日
みなさま本日もお疲れ様です♪
平井の食事ネタも本日が最終投稿となります!!
次回は、
現在脂肪買取キャンペーンランキング第1位を独走中の
K.K様のお食事公開編です♪
主に写真や食事内容を中心に載せていきますのでご期待ください♪
それでは本日も宜しくお願いします♪
今回は、記事の最後に水分の上手な摂取の仕方をご紹介します✨
実際にこの方法で多くの方がしっかり水分を摂取されているので、
是非参考にしてみてください!!
【2月19日】
食事①(9:30~)
プロテインバー(アサヒ)1本、ブラックコーヒー500ml

■POINT
☑ こちらの商品はとにかく味と触感が抜群!コーヒー好きな方は特におすすめです!!
ぜひお試しください♪(※平井とアサヒ様との関係は一切ございません)
☑ なかなか朝食がしっかり食べれない方や朝が弱い方(平井)は、
朝軽食→このセット→昼食 という組み合わせもありです!!
☑ 糖質制限をされてる方は糖質量に注意してください!!(※糖質11g)
食事②(12:00~)
ミールラボ(低脂質):照り焼きチキンボール

■POINT
☑ …はい!もう語ることはありません!
(※ミールラボをまだ知らない方はインスタをチェック!)
→https://www.instagram.com/amaterasu_04/
食事③(14:30~)
プロテイン1杯(タンパク質40g)
■POINT
☑ プロテインの良さは前回のブログを参考にしてください!
☑ よく「プロテインを飲むとお腹を下す」という方がいらっしゃいますが、
そんな方には「WPI(ホエイプロテインアイソレート)」と呼ばれるものが
オススメです!
コンビニはもちろん、ドラッグストアでもなかなか販売されていません💦
気になる!!という方は、ポイントなどを有効活用しながら、
こちらをお試しください♪(店頭販売あり)

食事④(18:15~)
ミールラボ(低脂質):シーフードカレー

■POINT
☑ もうここまでくるとミールラボの回し者なんじゃないかと自分でも疑ってきます…。
→1日2食はミールラボ…
ただ、本当においしく手軽に食べることができるんです!
脂肪買取キャンペーン中はこのお弁当が15%OFFで買えるチャンスです!
1食からでもお試しできますので、ぜひお買い求めください!!!!!!!
食事⑤(22:30~)
STAFFでラーメン、餃子、丼物!!!!!!!笑(すいませんでした)
■POINT
☑ …。
☑ 強いて言うのであれば、
糖質制限中の場合…吸収阻害系のサプリメントを服用する※脂質対策は不要
脂質制限中の場合…醤油系や塩系をチョイス

こちらで紹介するGCS750は非常に効果が強いため、
①1回の糖質摂取量が最低40g以上であること
②常用はしない事
③脂質に対してはあまり有益ではない事
以上3点に注意して活用してみてください♪
今日の水分摂取量は…
①水 → 4Lくらい
②お茶、コーヒー → 700mlくらい 合計4.7Lくらいの摂取でした!
---------上手な水分摂取の方法とは?---------
僕が担当するお客様で、
「なかなか目標の量まで水分が摂れない💦」
という方にオススメしているのが以下の方法です!!
①1日の目標水分摂取量を決める
(目安ですが、体重1㎏あたり30mlが最低目標です→体重60㎏の人は1.8L/日)
②1日の活動時間を算出(24h-睡眠時間)
③活動時間を3~4で割る(活動時間÷3~4)
④目標水分摂取量を③と同じ数字で割る(~ml÷3~4)、
⑤タイムテーブルを作る
例を見てみましょう♪
例)
①1日の目標水分摂取量が2L(2.000ml)
②23:00就寝~6:00起床(睡眠時間⑦h)
24h-⑦=⑰h(活動時間)
③ ⑰h÷4=4.25h
④2.000ml÷4=500ml
⑤タイムテーブル
【水分ノルマ/回】 【時間帯ノルマ/回】
500ml = 6:00~10:15
500ml = 10:15~14:30
500ml = 14:30~18:45
500ml = 18:45~23:00
-----------------------------------
2.000ml = 17h(活動時間)
ポイントは、
「いつまでに」「どれくらい」
を具体化する事です!!
少し理屈っぽいですが、この方法でほとんどの方が
目標の水分摂取量を達成しています♪
もちろん、時間内にノルマ以上の水分を摂取するのは全然問題ありません♪
是非一度お試しください♪♪
以上、本日の食事レポートでした!!